チャペルの挙式における作法をマスター
チャペルの挙式における作法をマスター
チャペルでの挙式に呼ばれた場合、作法はどのようにしたら良いのか悩むことがあります。
チャペルは結婚式場に併設されていることが多いですが、本格的に教会で行う場合もあり、それぞれ守らなくてはならないマナーがあるため注意しなくてはなりません。
共通しているのはチャペルの真ん中に敷かれているバージンロードは通ってはいけない、ということがあげられます。
バージンロードは花嫁のための道であり、席に着席する場合はその場所を避けて歩く必要があります。
同じように着席する場所も定められており、チャペルの場合は前から親しい人順に座っていくので、好きな場所に座ることはできません。
服装も白やクリーム色、動物の革を使用したものは着用せず、生の花を利用したアクセサリーも身につけないのがルールです。
意外と知られないこととしては、揺れるアクセサリーもNGです。
これは夫婦関係が揺れることを想像してしまうからであり、パール系の落ち着いたものをつけるのが基本となっています。
チャペルでの挙式に参加する際に気を付けるマナー
キリスト教式の場合、チャペルで挙式をあげることが多いです。
チャペルでの結婚式は大変人気があり本格的な教会のほか、ホテルや結婚式場に併設されていることもあります。
キリスト教式の挙式はなじみがありますが、守らなくてはならないマナーもあり、基本的に花嫁よりも目立つ服や肌の露出がある服は着てはいけません。
白色の服装やアクセサリー、生花のアクセサリーも花嫁のドレスやブーケと重なるので避ける必要があります。
さらに式場に入場する際には、バージンロードを踏んではいけません。
バージンロードは花嫁が歩く神聖な道であり、先にチャペルや式場に入る場合には端を歩くなど配慮をすることが大切です。
席順もまたキリスト教の場合は決まっており、先頭に親族が座るようになっています。
いくら近くで見たいといっても前方の席に座ることはできないので、式場の案内に従うようにします。
なお、着席したらよほどのことがない限り歩きまわらないように注意します。